日大通信 教育制度論M【平成29年度 期末試験 S判定

閲覧数2,101
ダウンロード数10
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員1,100円 | 非会員1,320円

    資料紹介

    期末試験の解答の一例です。「競争主義」と「能力主義」に関して論じたものですが、設問が毎回違う可能性があるので、どうぞ参考としてご利用ください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )



    平成29年度 教育制度論 M-期末試験

    「競争主義」と「能力主義」の原理にもとづいた教育制度改革を背景に、自治体においては「学校の

    選択制」の実施が広がりを見せているが、この取組みに関しては様々な捉えられ方があり、見解が分か

    れている。本レポートは、この取り組みに関して具体的に触れ、講義の内容をもとに、その長所と短所

    について論じるものである。

    「学校選択制」は、世界の先進諸国ではかなり前から取り入れられている制度である。アメリカにお

    いては、保護者が子どもの通う公立学校を近隣地域内から選択・決定できる権利を有し、また学校は行

    政機関からの制度的制約に縛られることなく学校の運営・経営を行うとされている。つまり、この制度

    は教育の世界に導入された「競争」と「市場原理」であり、学校は教育に関わる質の発展・発達の実現

    に努め、その結果に対して責任を問われるのである。日本ではこのアメリカの学校選択制度をモデルと

    し、2000年に品川区で初めてこの制度を導入した。その年の品川区では、40校ある小学校を8か

    ら12校の4ブロックに分け、この4つのブロックの中から...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。