英文法 1.2設題 2017 設題1 B判定 設題2 A判定

閲覧数1,352
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 12ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    タグ

    英文法1.2設題2017P6303

    代表キーワード

    英文法P6303

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    英語の主語名詞句に関して、名詞に被せられる限定詞(determiner)の種類を定冠詞系と不定冠詞系に分類整理し、それぞれの系統が文脈の中でどのような働きを示すのか分析しなさい。その際、日本語の「は」と「が」による区別との関係をも明らかにしなさい。
    1.はじめに

     限定詞とは名詞の前に置かれ、その名詞が示すものを明確にするものである。限定詞には種類がいくつかあるが、このレポートでは定冠詞と不定冠詞の2つに着目し、文脈の中でどのような働きをしているのか述べていく。また、日本語の「は」と「が」による区別との関係についても述べる。
    2.定冠詞(the)

     定冠詞(the)は、基本的に話し相手にとって何を指しているか明確な場合や、地球や月のように1つしか存在しないものの前につく。例えば、“I ate a piece of apple.”(私はりんごを一切れ食べた。)という基本的な例文を話し相手にとってどのりんごか明確な文章にすると、“I ate the apple.”(私はそのりんごを食べた。)となる。また、地球や月のように1つしかないものは、earthやmoonという単語がどの地球や月を...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。