【2016年度合格レポート】英語科指導法2 2単位目

閲覧数1,848
ダウンロード数17
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    「大変よくまとめられている」との高評価をいただいたレポートです。お役に立てれば幸いです。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    PK3040 英語科教育法2 2単位目
    課題
    (1)次のア,イの問にそれぞれ400字程度で答えなさい。
    ア.skimmingとscanningの違いをまとめ,授業での具体的なリーディング活動の例を提示しなさい。
    イ.Flash Cardについて説明し,授業での効果的な活用例を提示しなさい。
    (2)テキストのp.91~92の表2にある言語活動例の中で,自分が経験したことのあるのはどれか,またその活動の特徴,長所,問題点について600字程度で述べなさい。更に,問題点については,その改善案を提示しなさい。
    (3)学習指導案の「評価基準・評価方法」の役割について,自分の考えを600字程度で述べなさい。
    (1)ア skimming(すくい読み)とは、文章の重要な部分のみを読んでいきながら、文や各段落の内容を読み取り、全体の大意のみを理解する読み方のことである。一方、scanning(探し読み)は、必要な情報を、文章や段落から探し出すように読む読み方のことである。skimmingもscanningも、「どこに何が書いてあるのか」を探るもので、全文を詳細に読まないリーディングの方法である。
    例として...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。