<教育原理 2単位目>
課題①:戦後日本の教育改革について3点を取り上げ、要点をまとめよ。
成績:合格
講評:要点を押さえ、わかりやすくまとめられています。
戦後、試行錯誤を繰り返しながら現在のような教育が行われるようになった。そこから、戦後の日本の教育改革の要点を3点取り上げて、要点をまとめる。
まず、戦後の日本の教員及び教員養成の制度の要点をまとめる。戦前、学校の教員は国の教育事務に従事することから「待遇官吏」として扱われてきた。戦後では、教員の身分の取扱いは、昭和22年の地方自治法のよって、地方分権にふさわしい地方公共団体の「教育吏員」とされ、翌年には教育委員会制度が発足したことで、教育委員会に属する事になった。また、「教育身分法案」と「教育公務員特例法」が結実されたことで、教員の人事・給与・服装・研修等については統一に定められた。次に、戦後の教員養成は、教育刷新委員会において専門的な審議等を経て、新教育の理念に基づき、大学教育で行うものとして、教員養成の大学・学部や私大で専門性と幅広い視野を兼ね備えた教員を育てるために設立され、教員の資格制度定め、昭和24年に「教育職員...