《2016年》《2017年》明星大学通信「病弱者の指導法 1単位目」特別支援合格レポート

閲覧数3,846
ダウンロード数34
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    2016年度の明星大学通信教育部特別支援コース「病弱者の指導法1単位目」の合格レポートです。
    2017年度も同一の課題と確認しました。

    〈レポート課題〉
    1.病弱教育の意義について述べよ。
    2.病弱児に係わる指導上の配慮事項について述べよ。

    今後書く方の参考になれば幸いです。
    ブログでは、特別支援関係はじめ、どうでもいいことまで書いています。ぜひよろしければそちらもご覧いただけいると嬉しいです。
    http://blogs.yahoo.co.jp/summersong_mylvsong

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ⚫️病弱者の指導法1単位目
    ≪レポート課題≫

    病弱教育の意義について述べよ。

    病弱児に係わる指導上の配慮事項について述べよ。
    ≪ここから本文≫
    1、病弱教育の意義について述べる。
      学級教育法施行令によると病弱者の障害の程度は、1.慢性の呼吸器疾患、腎臓疾患及び神経疾患、悪性新生物その他の疾患の状態が継続して医療又は生活規制を必要とする程度のもの2.身体虚弱の状態が継続して生活規制を必要とする程度のものとしている。
      現在の病弱教育では、通学生が増加し、子どもの病気も大きくかわりつつある。白血病やぜん息、アレルギー疾患の子どもの割合が高い。また、身体の病気だけでなく、統合失調症やうつ病等の精神疾患を発症した心の病気も増えている。
      病弱教育では、病気の状態に応じた指導の工夫がされており、5つ挙げられている。
    1.子どもの授業時数の制約や状態等に応じて、指導内容を適切に精選し、基礎的、基本的な事項に重点を置くとともに、各教科等相互の関連を図ったり、指導内容の連続性に配慮した工夫を行ったりして、効果的な学習活動が展開できるようにすること。2.健康状態の改善等に関する内容の指導にあ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。