フランケンシュタインとクリーチャーの願望の行方

閲覧数3,008
ダウンロード数10
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    外国文化講読 立命館大学のレポート課題

     フランケンシュタインは男性でありながら、新人類を創造するという願望を持っていた。それは科学技術の新開地を求めるものであり、創造の秘密に迫るという夢だった。
    その後、フランケンシュタイン博士の実験は成功してクリーチャーが誕生し、追うもの、追われるものとなる。その中で二人のそれぞれの願望の変化や心理を考察し、述べています。

    その他の資料http://www.happycampus.co.jp/docs/983431725001@hc05/

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    外国文化講読
    -フランケンシュタインとクリーチャーの青写真-
     フランケンシュタインは男性でありながら、新人類を創造するという願望、子宮願望を持っていた。それは科学技術の新開地を求めるものであり、冒頭のウォルトンとの会話から明らかにされている。“You seek for knowledge and wisdom, as I once did~”の部分からもウォルトンは航海の世界で新しい航路を発見すること、そしてフランケンシュタインは創造の秘密に迫るという夢を語った。
    その後、フランケンシュタインの実験は成功してクリーチャーが誕生する。しかしクリーチャーその醜さゆえに人々からさげすまされてきたため、人間からの愛情や友情を切に求めるようになる。森の中での生活で小屋の住人たちのことを“~my protectors”と呼び、一方的に“Such was the history of my beloved cottagers.”と言って小屋に住む3人の住人を「大切な」人として認識していることがわかり、このことは醜いがゆえに友人ができなかった過去から、彼が友人を欲していることの表れであると考えられる...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。