教育方法学 第2設題

閲覧数2,370
ダウンロード数11
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    資料紹介

    佛教大学 教育方法学 第2設題 A判定
    設題の把握 十分
    テキストの理解 十分
    (所見)
    視覚的な要素を取り入れた学習方法や児童生徒一人一人の能力や特性に応じて個別指導についてもきちんと述べられている。情報活用の実践力、情報の科学的な理解、情報社会に参画する態度についてもきちんと答えられている。

    ともかく私自身が分かるようにまとめました。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    <設題> 知識基盤社会において、教師が経験に基づきながら、自らの教育技術や判断力を高めるための効果的なICTの活用方法を考えなさい。とくに教育の情報化や育成すべき人材像をふまえて、必要とされる教師力の視点から具体的に説明せよ。
    知識基盤社会とICTについて

     知識基盤社会とは新しい知識・情報・技能・文化をはじめ社会のあらゆる領域での活動の基盤として、飛躍的に重要性を増す社会のことである。中央教育審議会答申に知識基盤社会の特徴が挙げられていた。

    知識に国境はなく、グローバル化が一層進む。

    知識は日進月歩であり、競争と技術革新が絶え間なく生まれる。

    知識の進展は旧来のパラダイムの転換を伴うことが多く、幅広い知識と柔軟な思考力に基づく判断が一層重要になる。

    性別や年齢を問わずに参画することが促進される。

     知識基盤社会の時代を担うこれからの子ども達に必要な力は変化に対応する能力であり、自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、行動し、よりよく問題を解決する資質や能力『生きる力』と言える。

     ICTとは、Information and Communication Te...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。