【第2課題第1設題】多くの人が集まる学校・教室を教育の「場」ととらえたとき、そこでどのような営みがされているか、例をあげて説明せよ。特に、人と人とが関わることによって生じる学習効果について述べよ。
【評価】S
【参考文献】○新はっつと教育の心理学 著者:藤田圭一、齋藤雅英、宇部弘子 福村出版(2013年3月31初版発行)
○絶対役立つ教育心理学~実践の理論、理論の実践~ 著者:藤田哲也 ミネルヴァ書房(2007年5月20日初版発行)
第2課題 第1設題
子どもたちは学校での大半を学級集団の中で過ごしている。学級集団は学校における教育目標を実現するために編成された集団であり、教師が児童生徒に対して教育を行い、彼らが学習することを目的としている。学級集団には、学習意欲が高まる学級づくりによる効果的な学習の場としての役割のほか、分担活動や協力活動、友達との交流を通して集団におけるルールを身につけたり、対人関係や社会的状況に対する問題解決能力を身につけるなど、子どもの社会化を促す場としての役割を担っている。以下、学級集団において、人と人とが関わることによって生じる機能の中から、学習を促進する機能、社会化の機...