ソーシャルワークⅡ 設題②【レポート】A判定 「相談援助の展開過程における各段階の特徴について述べよ」

閲覧数11,083
ダウンロード数71
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    【A判定】です!
    教員の評価にも、「充分な学習のあとを感じさせる~安心させるレポート~実力を感じます。」など、絶賛していただいております。

    皆様のお力になれる資料かと思います。
    レポートなど資料作成する際の、ご参考としてご活用ください♪

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「相談援助の展開過程における各段階の特徴について述べよ。」
     1.相談援助の展開過程  

     相談援助は、様々な社会福祉機関・施設などで行われている。援助の対象は、高齢者、障害者、傷病者など様々であり、その援助内容もそれぞれ異なっている。しかし、相談機関や対象者などによって、基本となる展開過程の目的や機能は変わらない。 

     相談援助の展開過程には様々な局面がある。それぞれの局面毎に情報収集と分析・計画作成・実行・振り返りを行いながら、全体として開始から終結に向かって進んで行く。実践効果が上がらない場合には、モニタリング後に情報収集と分析や計画作成の局面に立ち戻ることもある。そのように、螺旋状のサイクルを描きながら展開過程は進んでいくのである。ここでは、相談援助の展開過程を①ケース発見、②インテーク、③アセスメント、④プランニング、⑤インターベンション、⑥モニタリング、⑦エバリュエーション、➇ターミネーションの8段階に分けて考える。

    これらの段階は、あくまで便宜的に複数の段階に分けただけである。場合によっては、1回で完結する場合や、緊急の場合等、この順序通りに進まないこともある。

    ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。