保育内容総論

閲覧数3,904
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 7ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「何故、子どもの活動を総合的活動として5領域から捉えるのか、その意義と問題について述べよ。」
    子どもは、具体的な生活や遊びの中で、様々な活動を展開している。保育者は、そういった活動を総合的に捉える視点を持たなければならない。以下、子どもの活動を総合的活動として5領域から捉える意義とその問題点について具体的に述べていく。

    『幼稚園教育要領』「第2章ねらい及び内容」では、保育内容を次の5つに「領域」として示している。①心身の健康に関する領域「健康」、②人とのかかわりに関する領域「人間関係」、③身近な環境とのかかわりに関する「環境」、④言葉の獲得に関する領域「言葉」、⑤感性と表現に関する領域「表現」である。この『幼稚園教育要領』に示された「領域」とは、幼児が遊びを通して、様々なことを具体的、総合的に経験していく時期であることを鑑み、幼児の遊びにおける総合性を損なわないように保育内容、すなわち幼児の育ちの内容「枠組み」を示したものである。

    『幼稚園教育要領』における「ねらい」とは、幼稚園修了までに育つことが期待される生きる力の基礎となる心情・意欲・態度をいい、「内容」とはねらいを達成するた...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。