日大通信 異文化間コミュニケーション概論 合格レポートと科目修得試験対策のセット

閲覧数5,445
ダウンロード数16
履歴確認

    • ページ数 : 12ページ
    • 会員880円 | 非会員1,056円

    資料紹介

    日大通信「異文化間コミュニケーション概論」の合格レポートと科目修得試験対策のセットです。

    Ⅰ、合格レポート

    課題:次の2問とも答えなさい。
    1、教材p.50の14行目から、p.51の14行目までの英文を正確に和訳しなさい。また、代名詞は元の意味に戻して訳しなさい。
    2、異文化間コミュニケーションと何かを説明した上で、それぞれの文化(北米文化vs.日本文化)の中には多種多様な考えかたが存在するが、今後は価値観の中で、それぞれの国民はどのような共通性の認識や生活変化を持つのか、具体的に示して説明しなさい。[平成25-26年度課題]

    課題2が難しいと思うのですが、それは教科書のどこをまとめれば良いかが曖昧だからではないでしょうか。そこで、教科書を全部読んだうえで、課題のテーマに合わせて文脈を作り直し、単なる文章の切り貼りではない、「一つの読み物としての文章」を心がけてまとめました。
     先生からは「内容がしっかり訳されている。論述も良く書けている。」とのコメントをいただきました。 


    Ⅱ、科目修得試験対策

     科目修得試験合格者による試験対策です。この科目の試験は、新傾向の問題になってから以下の順に出題されています。

    1、日本語の単語を英訳する問題(5問)
    2、日本と北米のうちどちらの文化型を示しているかを判断する問題(10問)
    3、日本語と同じ意味になるように英語を並べ替える問題(3問)
    4、あるテーマに関連させて、異文化間コミュニケーションにおいて大切な点を論じる問題(1問)

     このうち2と4はざっと教科書を読んで内容を理解していれば、試験中に考えて答えることができる問題と言えます。しかし、1と3に関してはそうはいかず、本文中にある膨大な表現を覚えなければなりません。この資料では、過去問を見て出題傾向を分析し、その結果に基づいて対策問題を作りました。26年度の問題はこれで100%カバーできました。出題傾向がこのまま続けば、掲載した問題を解き、表現を覚えておけばまず合格ラインは突破できます。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    日大通信 異文化間コミュニケーション概論 合格レポート&科目修得試験対策
    合格レポート
    課題:次の2問とも答えなさい。

    1、教材p.50の14行目から、p.51の14行目までの英文を正確に和訳しなさい。また、代名詞は元の意味に戻して訳しなさい。

    2、異文化間コミュニケーションと何かを説明した上で、それぞれの文化(北米文化vs.日本文化)の中には多種多様な考えかたが存在するが、今後は価値観の中で、それぞれの国民はどのような共通性の認識や生活変化を持つのか、具体的に示して説明しなさい。[平成25-26年度課題]
    1 

    翻訳権保護のため掲載できません。
    2 

    地球上には様々な民族・文化がある。私たちは互いに異文化の考え方やふるまいやコミュニケーションの仕方を理解することで、心理的な距離を縮めることができる。それが異文化理解である。

     北米や日本は、一国の中に多様な民族が共に存在しているので異文化理解が重要である。しかし、歴史的には、北米でも日本でも少数民族や黒人は差別されてきたし、今もまだ差別はなくなっていない。今後、人間は平等であるという共通の認識をもち、文化の多様性を認め、差別...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。