【2012】【明星大学】【異文化理解2】合格レポート(1.2単位目)

閲覧数4,582
ダウンロード数10
履歴確認
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

  • ページ数 : 6ページ
  • 会員1,100円 | 非会員1,320円

資料紹介

2012年度の明星大学 教育学部 通信教育課程における、レポート課題の合格レポートです。特に指摘もなく、高評価で1回目で「合格」の評価をいただきました。皆様のお役に立てれば幸いです。

また、本科目の科目終了試験の過去問と回答例も別データで販売しております。科目終了試験を受ける方、レポートに一工夫を加えたい方は参考にしていただければ幸いです。

※ 2012年度のレポート課題と、2014年度のレポート課題は、課題は異なりますが参考になる部分もあるかと思います。

【課題】
(1)あなたがアメリカ合衆国に対して抱くイメージや印象は、どのようにして出来上がったものなのか
を考察しなさい。それを踏まえて、テキストの第1章「なぜアメリカ合衆国の歴史を学ぶのか」を読
み、アメリカの歴史や文化について学ぶことの意義についてあなたの考えることを述べなさい。(500
字程度でまとめること。)
(2)2 章から 8 章までを熟読し、次の A,B いずれか一つを選び、1500 字程度でまとめなさい。( )
内に示したキーワードを参考にすること。
A 植民地時代から 19 世紀末までのアメリカ史を、インディアンと呼ばれた先住民の視点を踏まえ
てまとめなさい。
(コロンブス、「明白なる運命」、西漸運動、先住民強制移住法、フロンティアの消滅、ハワイ王朝の
崩壊)
B 植民地時代から19世紀末までのアメリカ史を、アフリカ系アメリカ人の視点を踏まえてまとめなさ
い。
(奴隷制度、北部と南部、奴隷制反対運動、南北戦争、黒人文化)
(1)テキストの 9 章から 12 章までを熟読し、次の A,B いずれか一つを選び、1000 字程度でまとめな
さい。( )内に示したキーワードを参考にすること。
A 第一次世界大戦と 1920 年代のアメリカ社会についてまとめなさい。
(ジャズ・エイジ、ヘンリー・フォード、禁酒法、クー・クラックス・クラン、 大恐慌)
B 第二次世界大戦と 1960 年代のアメリカ社会についてまとめなさい。
(真珠湾攻撃、日系人強制収容所、赤狩り、公民権運動、ブラック・パワー)
2 単位目
(2)テキストの 13 章から 15 章までを熟読し、次の A,B いずれか一つを選び、1000 字程度でまとめ
なさい。( )内に示したキーワードを参考にすること。
A ベトナム戦争とその影響(特にアメリカ社会に及ぼした影響)についてまとめなさい。
(南北ベトナム、反戦運動、対抗文化、ニクソン大統領、戦没者記念碑)
B 「9.11」とその前後のアメリカ社会についてまとめなさい。
(第二次冷戦、新保守主義、グローバリズム、ナショナリズム、単独行動主義)


● 【過去問】と【合格レポート】 まとめブログ : http://ameblo.jp/meiseitarou/

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

【課題】

(1)あなたがアメリカ合衆国に対して抱くイメージや印象は、どのようにして出来上がったものなのかを考察しなさい。それを踏まえて、テキストの第1章「なぜアメリカ合衆国の歴史を学ぶのか」を読み、アメリカの歴史や文化について学ぶことの意義についてあなたの考えることを述べなさい。(500字程度でまとめること。)(2)2 章から 8 章までを熟読し、次の A,B いずれか一つを選び、1500 字程度でまとめなさい。( )

内に示したキーワードを参考にすること。

A 植民地時代から 19 世紀末までのアメリカ史を、インディアンと呼ばれた先住民の視点を踏まえてまとめなさい。

(コロンブス、「明白なる運命」、西漸運動、先住民強制移住法、フロンティアの消滅、ハワイ王朝の崩壊)

B 植民地時代から19世紀末までのアメリカ史を、アフリカ系アメリカ人の視点を踏まえてまとめなさい。 (奴隷制度、北部と南部、奴隷制反対運動、南北戦争、黒人文化)

(1)テキストの 9 章から 12 章までを熟読し、次の A,B いずれか一つを選び、1000 字程度でまとめなさい。( )内に示したキ...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。