日大 通信 経済政策 分冊2 合格レポート

閲覧数1,470
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    マクロ経済政策の必要性について論じよ。そして財政政策と金融政策の効果を基本的なマクロモデルを使って以下の順番で述べよ。

    マクロ経済を財市場と貨幣市場にわけて、財政政策と金融政策の効果を財市場均衡と貨幣市場均衡別に述べよ。

    両市場が同時に均衡するマクロ均衡で経済政策効果を述べよ。(IS-LM分析)
     市場の失敗により政府の経済介入が必要となったときに行われる政策がマクロ経済政策である。マクロ経済政策の主な目的は、雇用の促進、物価の安定などであり、これらを達成するために財政政策・金融政策が行われる。

     以下に、マクロ経済を財市場と貨幣市場に分け、財政政策と金融政策の有効性についてみていく。

     財市場での供給は、その期間内に新たに生産された付加価値で、国民経済全体では実質GDPとなる。財政政策によって有効需要を喚起し、国民所得水準を増大させる手段として、政府支出を増やし、市場を刺激する。この効果をIS曲線(図1)で見ていく。IS曲線とは、横軸に所得(Y)、縦軸に利子率(r)をとったもので、財市場の需要と供給を等しく(均衡)させる利子率と所得の組み合わせを表した右下がりの曲線である。利...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。