明星大学通信教育 2013・2014年度 初等教育課程論 【PB2100】1単位目

閲覧数2,324
ダウンロード数7
履歴確認

    • ページ数 : 2ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    1.教育課程とはどういう意味ですか、それが教師や子どもにとってなぜ重要なことといえるのですか。
    2. 『小学校学習指導要領』の7回の改訂を取り上げ、それぞれの改訂で示された教育課程の特徴についてまとめてください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    明星大学通信教育 2013・2014年度 初等教育課程論 【PB2100】1単位目
    1.教育課程とはどういう意味ですか、それが教師や子どもにとってなぜ重要なことといえるのですか。
     教育課程とは、児童生徒の学習活動を踏まえて、その教育目的・目標を達成するための教育内容である。教育課程は、法的基準に従って各学校において編成することになっている。ここでいう法的基準とは、文部科学省が定める学習指導要領である。学習指導要領は、教育課程をいかに計画し、いかに発展させ、いかに生かしていくかを、教師自身が自分で研究していく手引きとして書かれた教師用書である。

    また、教育編成の基本原則から考えて、教育内容のもつべき原則として科学性・客観性、生活性・思想性が挙げられる。科学性・客観性とは、教科と内容は人間の生存の基本的過程としての生産的実践における客観的世界の事実や現象の本質的・科学的把握を反映されるものであるとされる。生活性・思想性とは、子どもたちの実生活のうえでの科学的知識の役割と意義とが解明されるように、教授・学習過程の全体を通して位置づけることがなによりも重要であるとされる。教育と生活は結びつ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。