1、手術を受ける対象のニーズ
・明確に認識したいというニード:自分におきつつあることを把握したいというニード
何を期待すべきか知っている人→自分の体験を理解しようという試みの中で「空想」に頼ることはない
理解していない人→現実を知ることを出来ないことを、「空想」の中で補う
*「空想」:不確実であり、手術の緊張に直面する人にとって大きな不安や恐怖の源泉となる可能性がある
・安心のニード:自分は外科手術の体験を生き抜くであろうし、熟成した看護が与えられて、危ない時期にも見放されはしないだろうと信じたいというニード
手術の緊張に直面している人は、情緒的支持と保障を求めるニードを激しく感じている。
しかし知識そのものは、必ずしもすべての恐怖と不安を追い払うとは限らない。けれど、知っていることは、現実を受け入れることへの必要な第一歩である。
2、手術や麻酔や侵襲(ストレッサー)が及ぼす不安、危機的な状態
*不安 広義に定義すると・・・満足のニードに対する現実もしくは空想的脅威によって強められた緊張・落ち着きのなさ・憂慮などの顕著な主観的体験
1)不安の原因:不安は喜びを求めることに対する...