放射線療法を受ける乳癌患者の外来看護計画

閲覧数1,709
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    放射線療法を受ける乳癌患者の外来看護計画
    Ⅰ.アセスメントの視点
     長期間(4~6週間)にわたり連日通院することは、身体的、精神的ストレスが大きい。しかし、自宅で家族と共に生活しているという安堵感は、精神的安定をもたらし、家族の励ましにより、治療に対する積極的な姿勢が得られる。しかし、副作用が現れたり、体調が悪い時には、医師も看護婦もいないので、不安が強いと考えられる。又、放射線治療=悪性疾患と考えるため、更に不安が強まる。そのため、予測される副作用について十分な説明をすることと、症状の発現には個人差があること、症状が現れたら初期のうちに医師や看護婦に相談し、症状を緩和させることが治療の継続、完了のためのポイントであることを理解してもらう。また、患者の様子には常に注意し、観察を行い、声をかけ励ますことが重要である。
    Ⅱ.問題リスト
    #1.通院により、体力、気力が消耗する
       〔要因〕・長期間連日である
           ・バスや電車での通院はより消耗が強い
    #2.医師や看護婦がそばにいないことで不安がある
       〔要因〕・体の不調をすぐ訴えられない
           ・心配事があってもすぐ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。