佛教大学 「英文法」 設題2 P6103 2013合格済

閲覧数1,656
ダウンロード数10
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    A評価合格済のレポートです。
    あ設題「英語のpolitenessと日本語の「丁寧表現」を比較することによって、その類似点と相違点を具体例を通して明らかにしなさい。」くまで参考資料としてお使いください。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    第2設題
     英語のpolitenessと日本語の「丁寧表現」を比較することによって、その類似点と相違点を具体例を通して明らかにしなさい。
     日本語の「丁寧表現」を代表するのは敬語である。敬語は文法の形式によって、話し手が自分と疎の関係にある聞き手、または、自分より上位の聞き手への敬意と自分の慎みをあらわすものである。それに対して、英語のpolitenessは必ずしも話し手の敬意や慎みをあらわすものではない。敬語のような文法の形式によってあらわされる「丁寧表現」を持たない英語では、話し手が実際に口にした言葉に、聞き手に対する配慮を含意することによって語用論的丁寧さをあらわす。これが英語のpolitenessである。以下に英語のpolitenessと日本語の「丁寧表現」を比較し、その違いと類似点を考察する。
     英語のpolitenessと日本語の「丁寧表現」との違いが顕著に表れるのは、次に示すような、話者同士に上下関係または疎の関係がある場合だ。まず最初に、初対面の人物同士が最初に交わした会話文で、関係が疎であることがあきらかな場合の例を示す。
    (1)  a)“You live in We...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。