CABG術後患者のHCU管理の看護

閲覧数2,158
ダウンロード数0
履歴確認

資料紹介

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

CABG術後HCU管理
看護計画(HCUでの管理)
Ⅰ.病態アセスメント(HCUでの管理)
 MIDCAB、OPCAB、バイパス術の術後の早期は、生命徴候が不安定であり、生命維持監視装置を使用し、HCU 管理となる。術直後手術浸襲、麻酔の影響等に関連し、一定期間呼吸管理が必要である。
ラインやドレーン等の挿入 により易感染状態となる。よって、十分な観察と不安の除去が重要となる。
Ⅱ.問題リスト(HCUでの管理)
♯1.心拍出量の減少
   [要因]1.心臓ポンプの機能低下
        ・手術操作による心収縮力の低下
        ・術前からの心機能低下
        ・低酸素
        ・不整脈
        ・電解質異常
        ・心タンポナーデ
      2.末梢血管抵抗の増大
        ・循環血液量の不足:出血、細胞間質への水分漏出
        ・循環動態に作用する薬剤の投与
        ・不安、恐怖、疼痛
      3.冠動脈攣縮
♯2.肺合併症を起こす危険性
   [要因]1.呼吸パターンの変調
        ・麻酔、鎮静剤による...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。