2013年度、明星大学 教育学部 通信課程において、科目終了試験に出題された問題の一覧、およびその回答例、ヒント集です。2013年4月~2013年10月の間に行われた科目終了試験において、全国(すべての試験会場)の試験問題が網羅されております。(問題数が膨大でないのは、出るパターンが決まっているからです。本資料以外の問題は2013年度は出題されておりません)
2012年度の試験問題は2011年度の試験問題と重複する部分が多かったため、2013年度以降の科目終了試験においても、2013年度の試験問題は役に立つかと思います。
全国の明星通信生の方のご協力により本資料を作る事ができました。ここでお礼を申し上げるとともに、これから試験を受ける皆様のお役にたてれば幸いです。
また、試験対策だけでなく、レポート作成の際にも、記載させていただいている回答例、ヒント集はお役に立つかと思います。レポート作成の前にダウンロードすると、レポート作成作業がはかどると思います。
● 【過去問】と【合格レポート】 まとめブログ : http://ameblo.jp/meiseitarou/
★★【2015年度最新情報】★★
※ 2015年度の科目終了試験でも本資料から出題されました!(2015年4月4日(土) 横浜会場)
本資料から傾向は変わっていないようです。安心してダウンロードください。
つい数時間前の最新情報でした。 (2015年4月4日アップ者より)
2015年04月04日(横浜・千葉)の科目終了試験は本資料から出題されています!
2015年04月05日(日野・札幌)の科目終了試験は本資料から出題されています!
2015年04月11日(佐賀・東京)の科目終了試験は本資料から出題されています!
2015年04月12日(京都・豊橋)の科目終了試験は本資料から出題されています!
2015年05月09日(福岡)の科目終了試験は本資料から出題されています!
2015年05月10日(日野)の科目終了試験は本資料から出題されています! (2015年5月12日アップ者より)
★★【2014年度最新情報】★★
2014年04月06日(日野・大阪)の科目終了試験は本資料から出題されています!
2014年04月12日(東京・さいたま)の科目終了試験は本資料から出題されています!
●個別の指導計画とアセスメントの関係及び重要性について述べよ。
個別の指導計画は、1999(平成11)年3月告示の盲・聾・養護学校及び養護学校の学習指導要領において重複障害者の指導と自立活動において作成することが明記されたものである。現時点では、その領域や対象に限らず、学校や学級で編成される教育課程および指導計画全般に対して活用されている。
アセスメントは、通常「査定」と訳され、何かしらの事柄について、それが妥当であるか否かの意味を調べることを意味する。近年提唱されているアセスメントというものは、査定というよりむしろ、現在の能力の程度を測り、それをどのように活かしていくのかを検討をする「評価」としての意義が含まれ、重要視されている。
障害をもつ児童・生徒への個別教育計画や個別の指導計画を立てるとき、また個別移行計画を立てるとき、アセスメントは重要な役割を果たす。アセスメントは、「障害児者への支援サービスを選択するにあたって、どのようなサービスが適切であるかを判断するための基礎情報を集めるための手続き」と捉えることができる。
●個別の支援計画と個別の指導計画の内容と両者の関係、...
2014年04月06日(日野・大阪)の科目終了試験は本資料から出題されています!
2014年04月12日(東京・さいたま)の科目終了試験は本資料から出題されています!