情報化と宗教について

閲覧数2,817
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    「フレンズ」というアメリカの海外ドラマで、私にとってとても驚く事があった。このドラマはニューヨークに暮らす男女6人のラブコメディーで、その仲の2人が友達から恋人になり結婚することになった。その2人が結婚式の司祭を誰に頼むか悩んでいたところ、6人の中の1人がインターネットで司祭の資格が取れることを知り、資格を取って2人の結婚式の司祭を務めることになる。アメリカでは戸籍制度がないので、資格を持った証人のもとで誓いを立てて結婚する。その証人としての司祭の資格がインターネット上で取得できるという。日本では近年教会での結婚式が主流になりつつあるが、教会からすれば結婚式の執り行われる土曜日・日曜日というのは、ミサで一番忙しい時だ。イタリアに行ったとき、ガイドブックに載っているような有名な教会での結婚式に遭遇したが、あのような教会で式を挙げる為には、ほとんどが2人で教会に何ヶ月か通い、結婚前のカウンセリングを受けなければそうだ。日本の結婚式の外国人司祭の多くはアルバイトで雇われたインチキ司祭で、実際このアルバイトをする為に入国してくる人もいるという。
    偽者外国人司祭にも驚きだが、やはりインターネットで結婚式の証人の資格が取れることには、今の情報化時代ならではだと思った。インターネットが一般化することによって、いつでもすぐに簡単に情報を得ることができるようになった。私たちの生活は便利になった反面、インターネットで簡単に情報を得られることで事件を起こしたり、匿名で情報を発信できる事から、様々な問題点も指摘されている。インターネットとは無縁のような宗教に関しても、現在多くの情報が様々な形でウェブ上に存在している。しかしその場所へ詣でる事や、お祈りにいく事によって宗教としての具体的な宗教行動を行っていることになるのではないか。

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    情報化と宗教について
    「フレンズ」というアメリカの海外ドラマで、私にとってとても驚く事があった。このドラマはニューヨークに暮らす男女6人のラブコメディーで、その仲の2人が友達から恋人になり結婚することになった。その2人が結婚式の司祭を誰に頼むか悩んでいたところ、6人の中の1人がインターネットで司祭の資格が取れることを知り、資格を取って2人の結婚式の司祭を務めることになる。アメリカでは戸籍制度がないので、資格を持った証人のもとで誓いを立てて結婚する。その証人としての司祭の資格がインターネット上で取得できるという。日本では近年教会での結婚式が主流になりつつあるが、教会からすれば結婚式の執り行われる土曜日・日曜日というのは、ミサで一番忙しい時だ。イタリアに行ったとき、ガイドブックに載っているような有名な教会での結婚式に遭遇したが、あのような教会で式を挙げる為には、ほとんどが2人で教会に何ヶ月か通い、結婚前のカウンセリングを受けなければそうだ。日本の結婚式の外国人司祭の多くはアルバイトで雇われたインチキ司祭で、実際このアルバイトをする為に入国してくる人もいるという。
    偽者外国人司祭にも驚きだが...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。